こんにちは、日本野鳥の会京都支部です。
1936年の創立以来、京都府民にバードウォッチングの楽しさを伝えてきました。 お散歩ついでに気軽にできて、コロナ禍でもできるバードウォッチングは最適な趣味になります。皆さんも始めてみませんか?
今回、初心者向けにバードウォッチングイベントを開催します! 担当者がイチから丁寧に解説します。双眼鏡の貸し出しもありますよ。
イベント詳細は以下「イベント情報」から。
イベント名 | バードウォッチングをしてみよう!鴨川探鳥会 <要事前申し込み> |
開催日時 | 2021年3月7日(日)午前9時30分集合、正午ごろ解散 |
定員 | 15名程度 |
場所 | 京都市上京区 鴨川丸太町橋の河川敷(西側上流側) |
参加費 | お一人200円(大学院生以下の学生・未就学児は無料) |
準備・持ち物 | マスク等の感染対策(必須)、防寒対策、歩きやすい靴、筆記具、あれば双眼鏡や図鑑 |
備考 | 参加申し込みは申し込みフォームから。 https://kamogawa-wbsjkyoto.mystrikingly.com 中学生以下の参加には要保護者同伴。 当日の降水確率が40%以上または京都府発表の新型コロナウイルス警戒指標が「特別警戒基準」のときは中止。 |
お問い合わせ | 日本野鳥の会京都支部 担当:八木 wbsj.kyoto.ys@gmail.com |